*

Shop? Store? どっちを使うか?

公開日: : ノート

オンラインで販売するサイトは今や日常的によく目にする。

こういった趣旨のサイトを作るときに迷うのが、SHOPという言葉とSTOREという言葉。

さあ、ドメインやサブドメインにはどちらを使いましょうか???

いつも通りに先に結論

いろいろ調べたり現存のサイトを踏まえた結果を先に言っちゃうと、こんな感じと捉えておけばいいでやんす。

  1. 仕入れ/販売 → STORE
  2. 商品点数多め(500点とか1000点とか) → STORE
  3. 制作/販売 → SHOP
  4. オリジナル商品がメイン(専門性重視なら)→ SHOP
  5. オリジナル商品がメイン(関連商品の仕入れも重視なら)→ STORE

1のケース

完全な小売り系ってことでやんすな。販売はするが別に作っちゃいない場合は「 STORE 」を使いましょう。中古品もSTOREでノープロブレム。

2のケース

いわゆる量販店系。雑多な商品や店としても規模が大きいなら「 STORE 」を使うのがいいですな。

3のケース

オリジナル商品を販売するお店。お味噌を作っているところが自社のお味噌を販売するなんて場合もこのケースとおもわれるので、「 SHOP 」を使うといいですな。

4のケース

オリジナル商品もあるんだけど、関連した商品(オリジナルではない)も少量含むなら、まあ、「 SHOP 」で差し支えないでしょう。また、修理やメンテナンス、サービスなどがメインの場合もこのケース。

5のケース

オリジナル商品の種類や点数も多く、また、関連した商品もけっこうなボリュームで仕入れ販売するなら「 STORE 」でいいでないでしょうか。アップルストアとかイメージすりゃいい。

で結局?

SHOPもSTOREも商品を購入できるページという認識はかわらないから、どちらを使っていても結果は変わらないが、ニュアンスに違いはあるので、競合店などをよくチェックするといいでしょうな。

日本はこの二つの言葉はほぼ意識しなくていいでやんすが、海外ならオリジナル商品を50点ばかり販売するのにSTOREにしてると、個人が仕入れて販売しているのかな?なんて印象を与えるかもでやんす。

まさに「 SHOP 」「 STORE 」の境界線にいるんですけどって人は、個人的には「 SHOP 」をおすすめする。SHOPのほうが1文字少ないのと、ショプと跳ねる発音が入るから。
ちなみに新ドメインでも.SHOPなるものが準備されてる。登録などはまだでやんすが。
ドメインも登録する場合はできれば、****shop.comとか****store.comのようにしないで****.comを登録して、サブドメインとしてshop.****.comみたいにするといいでやんす。
SHOPがSTOREに変わってもstore.****.comとサブドメインを設定するだけでいいでやんす。
ほかに****.com/shopまたは****.com/storeみたいにドキュメントルートで使うのもいいでしょう。

(PR)




関連記事

これが29日目の投稿になりやすね。。

よくブログで連日投稿はアクセスアップに効果ありみたいな記事がありやすよね。 このブログせっかく

記事を読む

開業にともなうドメイン取得

個人法人問わずビジネスをはじめるときには必ずと言っていい程ドメインの新規取得が必須になる。 独

記事を読む

床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!

久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「床屋コスパよすぎ」ということだ

記事を読む

グループF-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 優勝候補名に名を連ねるアルゼンチンチームもいるF組

記事を読む

1000円でカットできる美容院と床屋さんについて

自分は普段いわゆる『1000円で髪の毛をカットできます』というサービスを利用している。 格安格安で

記事を読む

グループD-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 強豪チームひしめくD組をみるべし! .UR (ウ

記事を読む

ドメイン売買サイトといえばsedoでしょう

ドメインを売買するサイトについて。 ドメインは通常ドメイン取得会社(お名前やバリュードメインな

記事を読む

.netドメインが値上げ来そうだぞ!

.comと並ぶgtldの.netドメインがまた値上げしそうだ。 元ネタは海外のレジストラの情報

記事を読む

新ドメインもいいけれど

新しいドメインも続々登場の今日この頃。 .tokyoかっこええかも! なんて感じなら迷わず.to

記事を読む

もっと通なドメイナーと呼ばれたい人へ

通だね!狙い目の国別トップレベルドメインの続きですよ! 通だね!狙い目の国別トップレベルドメイ

記事を読む

(PR)




(PR)




新年号「令和」とドメインと

新年号「令和」 新しい年号決まったな まあ、なんか決めなきゃい

Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件

Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユー

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わから

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね? タイトルそのままだ

床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!

久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「

→もっと見る

PAGE TOP ↑