国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?
公開日:
:
ノート
国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?
タイトルそのままだが、国税庁が会社の法人番号 ( 法人のマイナンバーってとこだ ) から所在地・登記簿の社名が簡単に確認出来るサービスを公開している。
まだ知らない人も多いんじゃないか?
biztrashは知らなかったでやんすよ。
こういうサイトを知ると明らかに時計の針は進んでいて、時の流れに振り回されずに事業をやるなら正攻法でいくしかないんだとつくづく感じる。
こういうサービスが公から公開されることで、今まで住所を隠して営業しているような会社は所在地がすぐわかってしまうようになったわけだ。
また、レンタルオフィスやバーチャルオフィスを使っている場合もすぐにわかるだろうな。同じ住所にたくさんの会社が登記されていると検討がつくからだ。
別にレンタルオフィスやバーチャルオフィスを利用するのは別にいいんだぞ!
全く悪くはないが、自分の会社を事務所を賃貸して経営しているかのように見せているケースが時々あるだろう。こういうのは今後は通用しない、これからはできないと思った方がいいぞ。
何がわかる?
で、このサービスを見て便利だと思ったことがあるので言っておくと、
- 会社の実在が確認出来る
- 自分と同じ社名がどの地域にどれだけあるか確認出来る
- 住所が確認出来る
というあたりだ。
特に2番目の「自分と同じ社名がどの地域にどれだけあるか確認出来る」というのは起業しようと準備している場合はかなり重要なんじゃないだろうか?
同じ住所に同じ社名(前株・後株も同じ)だと登記できないからな。
知っとくと便利
事前に法務局に行かなくてもいいのでこのサービスは意外に知っとくと便利だぞ。
起業→社名→ドメインや商標なんてのは普通の流れだろう。
商標やドメインも念頭に置いた社名を決めたけど、意外と創業予定地の近くに同じ会社があるとうっとおしいだろう。
事前に無料で調べられることはサクサクと済ましておくべきだからな。
反面、こういう情報が公開されることでDMが増えるのかもなという心配はあるが、これから起業する人や法人の所在確認が必要な人(ネットで何か購入したり、サービスの契約をするなどのさいに不安がある場合など)は知っておいて損はないだろう。
個人事業主は?
ついでに言っておくと、法人番号はオープンになっているが個人事業主は公開されていない。
これから起業を考えている場合、このようなサービスが始まっていることも踏まえ、個人事業主という選択肢ももう一度見直してみてもいいだろう。
要ブックマークだな
最後に法人番号公表サイト(国税庁)を載せておく、ブックマークしとくといいぞ。
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/
こういうサイトがキーワード(法人 登記 住所 検索とか)でちゃんと検索で上位に来るようにしてほしいわ。
(PR)
関連記事
-
新gtld、チェックしてるでござんすか?.loveと.siteがもう登録可能でござった!
完全にうっかり! 新gtldの.loveと.siteがもう登録可能になってるでやんす! どち
-
例えば0円・3000円・5000円の起業セミナーがあった場合
さあ、どれに参加しましょう??? どれがどれだけ有益な情報が得られるかわかりませんよね?
-
ドメイン名を決める時は紛らわしくならないようにすべき
タイトル通りドメインを決める際のお話です。 ドメインを決める時は基本好きな文字列を決めてどのト
-
ドメインの決め方のパターン
ドメインの決め方はいろいろあれど大きく分けるの次のような感じになるのではないでしょうか? 文字列を
-
Stinger3導入にともなって追加したプラグインや各種設定
新たに追加したプラグイン Auto Post Thumbnail (サムネイルが設定されてな
-
検索結果とドメイン選び
ずばり検索結果とドメイン選びについてちょっと語ってみる。 ドメインを取得する際にやはり気になる
-
国別トップレベルドメインと国際情勢
biztrashではわりにcctld(国別トップレベルドメイン)を押しているのだが、場合によっては注
-
円安の影響?ドメインの価格がかわりそうよ!
ドメインレジストラのお名前.comからお知らせメールが届いた 前置き無しに書いてしまうと為替の
-
サイトの使い勝手をどうにかしないと
やっぱりWPはデフォルトで使うのはきびちぃ!? このサイトはWordpressっていうのを使ってい
-
デザインテーマの候補
サイトの使い勝手をなんとかしないと でも書いたので、実際にデザインをどれにしようかとあれこれググり