円安の影響?ドメインの価格がかわりそうよ!
公開日:
:
ノート
ドメインレジストラのお名前.comからお知らせメールが届いた
前置き無しに書いてしまうと為替の変動にともなってドメインの価格(一部)変更されることになったんだって
消費者からすればここも値上げかとなるんだけど、他のレジストラにも影響でるのかってとこはなかなか気になるところ
ムームドメインやバリュードメインなんかも同系列の会社だしね
この価格の変更は2015/2/17から適用されるらしいので、気になる人は要チェックしといたほうがいいでやんすね
2015/2/16中なら改定前の料金で登録や更新が行えるので、コストをピリッと押さえたいなら複数年まとめてっていうのもありかもしれないっすよ
自分のつかっているドメインが対象になっているか?いくら値上げされているかも確認しとくといいんでないのかな
ちなみに.tokyoは値上げの対象リストに載ってなかったかな
国内レジストリのドメインは為替の変動は関係ないしね
新規にドメインゲットを考えている人も
お名前.com
を考えているなら2/16までにゲットを済ませてもいいかもしれませんぞ!
そういえば、この投稿2015年最初の投稿でやんしたね;;;
本年もBiztrashをよろしくお願いします!
ドメインやビジネスに関するニュースや見解をズルズルとつづりますので!
(PR)
関連記事
-
-
デザインテーマの候補
サイトの使い勝手をなんとかしないと でも書いたので、実際にデザインをどれにしようかとあれこれググり
-
-
ドメインと商標の微妙な関係
微妙な関係と書くとミステリアスな雰囲気になってしまうが、今回はなんてことない「ドメインと商標」という
-
-
freenom.comでgtld/cctldを登録する場合
freenom.comがパワーアップしてるぞの追記freenom.comで新たにgtld( com/
-
-
開業にともなうドメイン取得
個人法人問わずビジネスをはじめるときには必ずと言っていい程ドメインの新規取得が必須になる。 独
-
-
結局、どこもドメイン料金改定になったぞ!
前回、お名前.comが料金改定したという記事を書いたが、その後ムームードメイン、バリュードメインでも
-
-
ドメイン売買サイトといえばsedoでしょう
ドメインを売買するサイトについて。 ドメインは通常ドメイン取得会社(お名前やバリュードメインな
-
-
総括-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! の総括をしてみる! 通常IT関連の話題とは違
-
-
グループA-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! ということで、次は開催国ブラジルのいるA組をみるべ
-
-
グループG-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! ここにも優勝候補ドイツがいる。さあ、G組をみるべし
-
-
ラボってlab?labo?どっちなん?
最近、町でもネット上でもよく聞く「〜ラボ」 この「ラボ」って言葉でドメインを取得する場合「la
(PR)
- PREV
- pwドメインのSEO
- NEXT
- 結局、どこもドメイン料金改定になったぞ!