*

結局、どこもドメイン料金改定になったぞ!

公開日: : ノート

前回、お名前.comが料金改定したという記事を書いたが、その後ムームードメイン、バリュードメインでも同じ趣旨のお知らせがあった

前回記事 → 円安の影響?ドメインの価格がかわりそうよ!

GMO系はどこも料金改定がはいったなっと思っていた

ところが、この料金改定旋風はこれだけにとどまることはなかったんでやんす
ネットオウルとエックスサーバーから1/21にほぼ同時に届いたメールによると、こちらも料金改定されるとの内容だった

なんか一斉感がはんぱない

結局、どこも料金の見直しがはいったなってことでやんすな

今回の料金改定、値上げのようにも感じるし、円高の恩恵が終わっただけとも言える

いずれにしろ今後の試算を速く済ませて、どのドメインをどのように維持するのか?また、どこで新規登録するのかはよく整理しておいたほうがいいでやんすよ!

ちゃんとチェックしようや

ややこしいのでメジャーどころの各社ドメイン料金改定日をあげておく

スタードメイン (ネットオウル)2/19より
スタードメイン

エックスドメイン (エックスサーバー) → 2/19より
エックスドメイン

お名前.com (GMOインターネット)2/17より
お名前.com

ムームードメイン (GMOパペポ)2/17より
ムームードメイン

バリュードメイン (GMOデジロック)2/17より
バリュードメイン

安定の.JPドメインや.TOKYOドメイン

なお、どの会社も.JPや.TOKYOなど国内がレジストリになっているドメインに関しては値上げなどの記述は無し

為替関係ないから当たり前だけど

.JPドメインや.TOKYOなどにはプチ追い風になるかもしれませんな!

いずれにしても複数のドメインを管理しているなら要試算ですな!

(PR)




関連記事

海外からもドメイン値上げのお知らせが入るの巻!

為替変動にともなうドメイン料金の値上げラッシュが国内ですでにおこっている 円安の影響?ドメイン

記事を読む

円安の影響?ドメインの価格がかわりそうよ!

ドメインレジストラのお名前.comからお知らせメールが届いた 前置き無しに書いてしまうと為替の

記事を読む

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わからねえ」となっているbiztra

記事を読む

freenomでのgtldの登録が再開されてるぞ!

先日、っていっても1ヶ月以上前のことだが、freenom.comでgtldの運用している人は注意した

記事を読む

グループC-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! ということで、まずは日本のいるC組からみるべし!

記事を読む

特別な機能が使えるドメイン

ご存知? 国別トップレベルドメイン(cctld)を利用すると、基本その国に大してのサイトとしてgo

記事を読む

Hello Worldしました。

BizTrashブログを始めました。 いわゆるHello Worldですね。 暖かい小春日和に部

記事を読む

Stinger3導入にともなって追加したプラグインや各種設定

新たに追加したプラグイン Auto Post Thumbnail (サムネイルが設定されてな

記事を読む

検索結果とドメイン選び

ずばり検索結果とドメイン選びについてちょっと語ってみる。 ドメインを取得する際にやはり気になる

記事を読む

サイトの使い勝手をどうにかしないと

やっぱりWPはデフォルトで使うのはきびちぃ!? このサイトはWordpressっていうのを使ってい

記事を読む

(PR)




(PR)




新年号「令和」とドメインと

新年号「令和」 新しい年号決まったな まあ、なんか決めなきゃい

Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件

Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユー

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わから

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね? タイトルそのままだ

床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!

久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「

→もっと見る

PAGE TOP ↑