Stinger3と迷ったあのテーマ
公開日:
:
最終更新日:2014/05/20
ノート
前にWordpressのテーマをどうにかせねばという記事を書きました。
結果としてはStinger3で満足しちゃってます。
が、
もう一つの候補だったThemifyっていうところのテーマについても書いておきます。
結論としては、調べてみるとかなり多機能なんでいずれは使ってみようと思った次第です。
日本語の参考サイトが少なかったの;
調べるも何もThemifyって海外のテーマなんで説明も何も英語なんす;
自分はバイリンガルな奴ではないので、内容がわからずなかなかこまったっす;
でも、いくつか日本語っていううか日本人のサイトでThemifyについて参考になる記事がありましたの。
参考サイト
webcreatorbox.com/webinfo/themify/
『Themify』とググって、日本語サイトを検索するといろいろ出てきますから。
自分はゴリゴリとコードを書く人ではないので、Themifyのテーマに共通した機能のThemifyビルダーっていうのにかなり惹かれました。
このサイトも今はブログ形式になってますが、ドメイン関係の比較ページやビジネス系のサービスや情報を整理したページを作る予定なので、それにはThemifyのテーマを使ってやろうと思っていますです。
カスタマイズうんぬんは上のサイトなど参考にしながらなんとかなるかしら。こまったら、Stinger3をまた使わせてもらえばいいし。
そう考えるとStinger3の存在はありがてぇ!
(PR)
関連記事
-
-
無料でドメインを使いたいなら、freenom.com
無料でドメインを使う方法はいくつかあります。 例えば、レンタルサーバーを借りると無料でドメイン
-
-
グループF-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 優勝候補名に名を連ねるアルゼンチンチームもいるF組
-
-
Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件
Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユーチューバー輝夜 月のライセンス
-
-
現代でノマドな生き方する前に
最近、ノマド的に住まいを田舎にかえたり、二地域居住スタイルなどライフスタイルを提案するかのような記事
-
-
グループG-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! ここにも優勝候補ドイツがいる。さあ、G組をみるべし
-
-
新ドメインもいいけれど
新しいドメインも続々登場の今日この頃。 .tokyoかっこええかも! なんて感じなら迷わず.to
-
-
ドメインの種類はワールドカップレベル!?
サッカー日本代表決まりやしたね! 女子も男子も勝ちまくるといいね! サッカーを応援しつつ今日
-
-
安全なドメインと危険なドメインの境界線
よく.JPはスパムサイトの運用率が低く、.INFOなどはスパムサイトが多いというような記事をまだ見か
-
-
Hello Worldしました。
BizTrashブログを始めました。 いわゆるHello Worldですね。 暖かい小春日和に部
-
-
床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!
久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「床屋コスパよすぎ」ということだ
(PR)
- PREV
- 新ドメインもいいけれど
- NEXT
- 通だね!狙い目の国別トップレベルドメイン