新ドメインの『.CLUB』がなかなか好調そうだ!
公開日:
:
ノート
新ドメインの様子がどうなっているのか気になったので、100個程メジャーな文字列&需要の高そうな文字列で各新ドメインに空きがあるか確認してみた。
今回どの文字列でやったかはあえて載せないが、結論としてだいぶ空きの少なかった新ドメインがあった。
どのトップレベルドメインかというと、
それは.CLUBです!
けっこう、フレンドリーな印象を与えるこの.CLUBのドメインは凡庸性が高いそうなのが人気なのかかなりドメインに空きがなかった。
本当か?
と思うなら思いつく文字列で.CLUBのドメインが空いているか確認してみるといい。
結果をみたら、
ドメインハック起こりやがったな
とすぐに思うことだろう。
現在、この.CLUBドメインは国内外でけっこう取り扱っているところは多い。
しかも、中にはキャンペーンでだいぶお得にゲットできるようだ。
ただ、移管などにはどこも(自分は対応しているところ見つけられなかった)対応していないようなのが注意点。
でも、更新料もCOMやNETに少し色を付けた程度なので負担も少ない。
おまけにwhois代行サービスを利用できる(新ドメインの中にはこの類いのサービスが制限されているのもある)。
ってことで.CLUBは気になるならチェックしておいた方がいいかもよ的なお話でやんした。
cctldもある程度制限ゆるくしないと新ドメインに飲まれていきそうですな。
.MOBIなんかも、もうちょい使い勝手やWEBの現在を見ながら規約見直してほしいところ。
モバイル対応とかiframeの禁止とか制限があまりはっきりしないながらある。この辺のところをほんとに必要な部分と推奨的な部分ではっきり分かれるといいんだけどなあ。。。
国内で.CLUBを登録するなら、
あたりが無難かな。
もちろん英語に自身があれば、海外のレジストラもありですがな。
(PR)
関連記事
-
-
特別な機能が使えるドメイン
ご存知? 国別トップレベルドメイン(cctld)を利用すると、基本その国に大してのサイトとしてgo
-
-
freenomでgtldや一部cctldを管理している人は注意すべし!
以前から気がついていたんだが、freenom.comとicannの関係がよろしくないようだ。 えっ
-
-
.WEBSITEが登録開始してるぞ!
いやー、この投稿記事一度消えて書き直したやつでやんす;なので、一から全部書く気力がないので要点だけか
-
-
グループA-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! ということで、次は開催国ブラジルのいるA組をみるべ
-
-
もっと通なドメイナーと呼ばれたい人へ
通だね!狙い目の国別トップレベルドメインの続きですよ! 通だね!狙い目の国別トップレベルドメイ
-
-
グループE-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 過去には優勝経験もあるフランスがいるE組をみるべし
-
-
デザインテーマの候補
サイトの使い勝手をなんとかしないと でも書いたので、実際にデザインをどれにしようかとあれこれググり
-
-
円安の影響?ドメインの価格がかわりそうよ!
ドメインレジストラのお名前.comからお知らせメールが届いた 前置き無しに書いてしまうと為替の
-
-
人気の新gtldは.clubがトップみたいよ!
気がつけば毎月新しいgtldが登録可能になっていってるわけだが、さて、この新gtld、現在どれに人気