*

新年号「令和」とドメインと

公開日: : ノート

新年号「令和」

新しい年号決まったな
まあ、なんか決めなきゃいけないから決めたんだろうから、まあ決まってよかったな

でだ

発表早々、関連するような文字列のドメインも取得も多かったらしく、オーストラリアの会社がとってた「reiwa . com」もアクセス急増でダウンしたらしいな
めっちゃ面白い

商号の変更や商標登録なんかも行ってるところもあるみたいだ
biztrashも一応「ankyuu」くらいは調べたけどな
でも、知らない年号予想して時間使うのばからしくなってすぐやめたよ

reiwaとか令和とかレイワとか使いたくなる人多いけど、これからは西暦をメインに使いましょうって話らしいから昭和や平成ほど実際目にする機会もないかもしれないな

ブランドは育てるもの


ブランドに必要なのは年号じゃなくて、固有であることが大切
年号ドメイン取れなかった人らはがっかりすることないと思うぞ
どうしても歴史感じるドメイン欲しければ、大昔ので探してみてもいいと思うわ

ああ、ほんとwordpressの新しいエディター使いずら

(PR)




関連記事

.TOKYOと.MOEが同じ日に一般登録開始したぞ!

今日は、国内のレジストリが新ドメインの一般登録を開始した。 1つは.TOKYO GMOがレジスト

記事を読む

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わからねえ」となっているbiztra

記事を読む

もっと通なドメイナーと呼ばれたい人へ

通だね!狙い目の国別トップレベルドメインの続きですよ! 通だね!狙い目の国別トップレベルドメイ

記事を読む

無料でドメインを使いたいなら、freenom.com

無料でドメインを使う方法はいくつかあります。 例えば、レンタルサーバーを借りると無料でドメイン

記事を読む

新ドメインがけっこう出揃ってきてるじゃないですか!

今年に入って新ドメイン(New gtld)が次々に登録可能状態になってますけど、どれかゲットしてみま

記事を読む

freenomでgtldや一部cctldを管理している人は注意すべし!

以前から気がついていたんだが、freenom.comとicannの関係がよろしくないようだ。 えっ

記事を読む

Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件

Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユーチューバー輝夜 月のライセンス

記事を読む

円安の影響?ドメインの価格がかわりそうよ!

ドメインレジストラのお名前.comからお知らせメールが届いた 前置き無しに書いてしまうと為替の

記事を読む

サイトの使い勝手をどうにかしないと

やっぱりWPはデフォルトで使うのはきびちぃ!? このサイトはWordpressっていうのを使ってい

記事を読む

これが29日目の投稿になりやすね。。

よくブログで連日投稿はアクセスアップに効果ありみたいな記事がありやすよね。 このブログせっかく

記事を読む

(PR)




(PR)




新年号「令和」とドメインと

新年号「令和」 新しい年号決まったな まあ、なんか決めなきゃい

Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件

Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユー

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わから

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね? タイトルそのままだ

床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!

久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「

→もっと見る

PAGE TOP ↑