freenomでのgtldの登録が再開されてるぞ!
公開日:
:
ノート
先日、っていっても1ヶ月以上前のことだが、freenom.comでgtldの運用している人は注意した方がいいと書いた。
その後が気になるところではあったが、どうやら一応の決着がついたようだ。
詳細についての記述はトップページなどにも特に表記されていなかったが(この辺、あんまり触れたくないしイメージをひきずりたくないでやんしょう)、空きドメイン検索するとちゃんとgtld(com/net/org/…etc)も選択できるようになっていた。
この変更は今日(12/17)されたのは間違いないだろう。
なんで今日ってわかるのかって言うと、2、3日前から頻繁にドメインチェックをしていたからだ。このドメインチェックは特に理由はなく「なんかおもろいドメイン空いてないかな」的な感じで検索していただけ。
ってことでたまたま知ったという感じでやんすな。
ところで値段とかかわった?
いや、ポピュラーなドメイン(com/net/org/info/biz/mobi…)などざっと見た感じ特に高くなっていなかった。
netはあいかわらず安くて、6ドル後半だ。
取引ができなかった時期も転出(out)は可能だったので、今後も仮に何かあって不安になったら移管で対応できる。
けっして安心感があるわけじゃないが、保有ドメインをとりあえずって場合にはコスパはかなりいい。
まあ、ひやっとはする出来事はあったが、icannとも折り合いがついたようで何よりでやんす!
(PR)
関連記事
-
-
床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!
久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「床屋コスパよすぎ」ということだ
-
-
ドメイン名を決める時は紛らわしくならないようにすべき
タイトル通りドメインを決める際のお話です。 ドメインを決める時は基本好きな文字列を決めてどのト
-
-
新ドメインは.XYZが快調!?
新ドメインに関する登録状況がみえてきた。 いろんなサイトで細かい順位など出ているんでチェックしてみ
-
-
1000円でカットできる美容院と床屋さんについて
自分は普段いわゆる『1000円で髪の毛をカットできます』というサービスを利用している。 格安格安で
-
-
デザインテーマの候補
サイトの使い勝手をなんとかしないと でも書いたので、実際にデザインをどれにしようかとあれこれググり
-
-
Shop? Store? どっちを使うか?
オンラインで販売するサイトは今や日常的によく目にする。 こういった趣旨のサイトを作るときに迷う
-
-
サイトの使い勝手をどうにかしないと
やっぱりWPはデフォルトで使うのはきびちぃ!? このサイトはWordpressっていうのを使ってい
-
-
新gtld、チェックしてるでござんすか?.loveと.siteがもう登録可能でござった!
完全にうっかり! 新gtldの.loveと.siteがもう登録可能になってるでやんす! どち
-
-
これが29日目の投稿になりやすね。。
よくブログで連日投稿はアクセスアップに効果ありみたいな記事がありやすよね。 このブログせっかく
