*

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

公開日: : ノート

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わからねえ」となっているbiztrashです。

インフルエンザの季節になったけどみなさんどうよ?
かかった人は特別休暇だと思ってゆっくりお過ごしください。

久々の投稿になるが早速インフルエンサーについて描こうかなと。

インフルエンサー

インフルエンサーという言葉を知っている人は、
インフルエンサー = 拡散する力を持っている人
って認識だと思う。
biztrashももちろん同じ認識です。

少し前だとこのインフルエンサーの役割を芸能人やモデルなどがになっていたと思う。(まあ、今もそうっちゃそうだけど)
これが、この数年で大きく変化した。
いい例がYoutuber。
特に今年はこのYoutuberの社会的ポジションが確定されたような年でもあった。

Youtberだけではない。これ以外に歌い手、キャス主なんてのも若い人を中心に存在感を持った。

Webのニュースを見ているとVtuberなんてのもかなりメジャー度増したな。
(Vtuberについては今後非常にどうなるか微妙な岐路とも言えるので、掘り下げた見解は次回書く。)

そして、最近知ったのがインフルエンサープロダクションなる会社もできてるということだ。
特にSNSを利用したプロモーションは既存の芸能界や広告代理店だけではなくなってきたと言えるな。
ただ、こういうのも流行り廃りがあるものだからまたすぐ状況が変わるかもしれないがなんだかんだ5年くらいはこの状況続くと思われる。

また、次回以降各インフルエンサーのジャンルについてbiztrash的に書いていくとします。

キーワードは「素人が発信VS素人が発信している風」かな。
にしても新しいエディター慣れんわ!

(PR)




関連記事

結局、どこもドメイン料金改定になったぞ!

前回、お名前.comが料金改定したという記事を書いたが、その後ムームードメイン、バリュードメインでも

記事を読む

ご当地のキャラやアイドルブームの次は何?

ふなっしーにくまもんなど各地域のマスコットキャラクターがブームになっていますが、いずれは、飽和状態に

記事を読む

戦略特区ですと?

戦略特区=国家戦略特別区域 なんすかこのSFチックな国策! 戦略特区に関してはいろいろニュースが

記事を読む

新ドメインがけっこう出揃ってきてるじゃないですか!

今年に入って新ドメイン(New gtld)が次々に登録可能状態になってますけど、どれかゲットしてみま

記事を読む

円安の影響?ドメインの価格がかわりそうよ!

ドメインレジストラのお名前.comからお知らせメールが届いた 前置き無しに書いてしまうと為替の

記事を読む

ドメインの種類はワールドカップレベル!?

サッカー日本代表決まりやしたね! 女子も男子も勝ちまくるといいね! サッカーを応援しつつ今日

記事を読む

freenomでgtldや一部cctldを管理している人は注意すべし!

以前から気がついていたんだが、freenom.comとicannの関係がよろしくないようだ。 えっ

記事を読む

新ドメインの『.CLUB』がなかなか好調そうだ!

新ドメインの様子がどうなっているのか気になったので、100個程メジャーな文字列&需要の高そう

記事を読む

ネーミングを決めるとき便利なサイトをあげておく

ネーミングを考えるとき悩んだときに便利なサイトをあげとくぞ! 会社・商品・サービス・サイトなど

記事を読む

グループF-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 優勝候補名に名を連ねるアルゼンチンチームもいるF組

記事を読む

(PR)




(PR)




新年号「令和」とドメインと

新年号「令和」 新しい年号決まったな まあ、なんか決めなきゃい

Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件

Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユー

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わから

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね? タイトルそのままだ

床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!

久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「

→もっと見る

PAGE TOP ↑