*

検索結果とドメイン選び

公開日: : 最終更新日:2014/05/24 ノート

ずばり検索結果とドメイン選びについてちょっと語ってみる。

ドメインを取得する際にやはり気になるのが検索結果への影響がどうなのかは気になるところ。
自分はSEO業者でもなんでもないので、明確なことは言えない。

おい、言えないのかよ!

そう、なぜなら全容はgoogleやbingなどの検索サービスを運営しているところしかわからないし、検索アルゴリズムなどは口外されることもないはず。
ようはSEOSEOといううけど、特に根拠はなく皆想像の話をしているんでしょう。

ただ、ウェブマスターツール(google)などでも、いくつかアドバイスも載っているので、その辺を踏まえてJPドメインと国別トップレベル(JP以外)とトップレベル(gtld)について書いてみる。

やっと、ここから本題でやんす

例えば、comとnetが既に埋まっていて、bizとJPドメインとCOドメインが空いている場合。どれを優先して取るべきか。
自分の場合、biz > jp > co の順。

じゃあ、JPドメインとCOドメインしかなくどちらか一つしか予算的に無理な場合。
自分の場合、co > jp の順

用は、jpは国内向けのサイトと認識されるので、

・example.jp

というサイトをCOドメインで作る場合、

・jp.example.co

として運用すれば良い。
または、ディレクトリを切るともいうが、

・example.co/jp/

としてサイトを運用すればいい。

あ、わすれていたけどこういうドメインの使い方はどれでも可能といううわけじゃないから。

特別な機能が使えるドメイン

話は戻って、じゃあ、JPドメインの場合。
JPドメインはそもそも国別にターゲットを設定することがウェブマスターツールでできないので、サブドメインも含めて国内向けのサイトということになる。

ま、俺は国内向けサイトしか興味ないですから

という場合はJPドメインオンリーでどうぞという感じ。
でも、ドメインの更新費用はほぼ同じくらいなので、COにしとけばという感じ。

ただ最近はドメインをまるまるロゴ商標にりようするケースもあるので、その場合はJPドメインもありなのかと思う。

例外についても一応触れておく。

いわゆるSNS色の強いサイトはどこの国のどんなドメインでも検索結果は上位に来やすい傾向があるので、高いお金を払ってでもサービス名にあったドメインをゲットしとくべきだろうと思いやすよ。

いずれにしても、予算があるなら、同じ文字列のドメインは複数登録して使い分けるのがスマートだと思いやす。

 

 

(PR)




関連記事

人気の新gtldは.clubがトップみたいよ!

気がつけば毎月新しいgtldが登録可能になっていってるわけだが、さて、この新gtld、現在どれに人気

記事を読む

デザインのテーマを早々と決定・Stinger3にしましたよ

デザインテーマをどれにするかで、グチグチ書いていたのもつかの間 このブログはStinger3を

記事を読む

グループD-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 強豪チームひしめくD組をみるべし! .UR (ウ

記事を読む

ドメイン名を決める時は紛らわしくならないようにすべき

タイトル通りドメインを決める際のお話です。 ドメインを決める時は基本好きな文字列を決めてどのト

記事を読む

pwドメインのSEO

突然ですがpwドメインはパラオの国別コードトップレベルドメイン(cctld)だpwドメインはcom/

記事を読む

ドメインの需要を調べるならsedoでしょう!

以前にドメインの売買についてsedoをとりあげたことがある。 ドメイン売買サイトといえばsed

記事を読む

グループF-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 優勝候補名に名を連ねるアルゼンチンチームもいるF組

記事を読む

デザインテーマの候補

サイトの使い勝手をなんとかしないと でも書いたので、実際にデザインをどれにしようかとあれこれググり

記事を読む

結局、どこもドメイン料金改定になったぞ!

前回、お名前.comが料金改定したという記事を書いたが、その後ムームードメイン、バリュードメインでも

記事を読む

特別な機能が使えるドメイン

ご存知? 国別トップレベルドメイン(cctld)を利用すると、基本その国に大してのサイトとしてgo

記事を読む

(PR)




(PR)




新年号「令和」とドメインと

新年号「令和」 新しい年号決まったな まあ、なんか決めなきゃい

Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件

Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユー

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わから

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね? タイトルそのままだ

床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!

久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「

→もっと見る

PAGE TOP ↑