*

これが29日目の投稿になりやすね。。

公開日: : 最終更新日:2014/06/03 ノート

よくブログで連日投稿はアクセスアップに効果ありみたいな記事がありやすよね。

このブログせっかくの新規スタートだったのでそれを実践したんでやんす。

でもね、

ぶっちゃけてしまうとのんびりブログペースでやっているのとあんまり変化なかったの。

まあ、自分の場合たまたま書くことがあったので別に連日投稿はいいんですけど、アクセスアップのみの目的ならこれはずばり、

修行のよう

でやんす。
こんなこと書くと、

それはお前の記事のテーマがマイナーだからだろ!

とか、

記事そのものがへたなんじゃねぇの?

とか言われそうですが、まあ、結果は結果なので。

これからブログを始める方々

アクセスを気にする気持ちもわかりますけど、マイペースに楽しくブログがやはり基本です。
結果は後からついてくる、ゆっくりリピーターをふやしませう!

とはいえ、連日投稿に関してのこだわりは30日をもって終了してこれからはのんびり記事を書きやすよ。
もうワールドカップも直前になってきたし、オフの過ごし方が難しいけど楽しく記事作りにいそしみやす。

あ、ワールドカップ直前

そうかワールドカップね。
ちょっと思いついたことがあるので、明日はその辺のこと書いてみようかっしら。

そういえば、今日は、ビジネスもドメインの話もスルーでしたね;
そんな回もあっていいでやんしょう!

 

(PR)




関連記事

グループF-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 優勝候補名に名を連ねるアルゼンチンチームもいるF組

記事を読む

1000円でカットできる美容院と床屋さんについて

自分は普段いわゆる『1000円で髪の毛をカットできます』というサービスを利用している。 格安格安で

記事を読む

アフィリエイトってぶっちゃけどうですか?

ってよく聞かれる。 ブログやってて広告も一応貼ってるよっていうと必ず聞かれやす。 実際どうなのよ

記事を読む

期限切れドメインをすばやくチェック

ドメインをゲットする際、ここもチェックしとくといいよ的なサイトがありんす。 ExpiredDo

記事を読む

freenomでのgtldの登録が再開されてるぞ!

先日、っていっても1ヶ月以上前のことだが、freenom.comでgtldの運用している人は注意した

記事を読む

.TOKYOと.MOEが同じ日に一般登録開始したぞ!

今日は、国内のレジストリが新ドメインの一般登録を開始した。 1つは.TOKYO GMOがレジスト

記事を読む

戦略特区ですと?

戦略特区=国家戦略特別区域 なんすかこのSFチックな国策! 戦略特区に関してはいろいろニュースが

記事を読む

新gtld、チェックしてるでござんすか?.loveと.siteがもう登録可能でござった!

完全にうっかり! 新gtldの.loveと.siteがもう登録可能になってるでやんす! どち

記事を読む

ドメインのページランクってなんぞ?というお話

ドメインにはそれぞれページランクというものがある。 これはぶっちゃけ検索などには影響がない。 だ

記事を読む

サイトの使い勝手をどうにかしないと

やっぱりWPはデフォルトで使うのはきびちぃ!? このサイトはWordpressっていうのを使ってい

記事を読む

(PR)




(PR)




新年号「令和」とドメインと

新年号「令和」 新しい年号決まったな まあ、なんか決めなきゃい

Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件

Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユー

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わから

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね? タイトルそのままだ

床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!

久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「

→もっと見る

PAGE TOP ↑