*

ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

公開日: : ノート

まもなくサッカーワールドカップです。

仕事中も気になるの!

今大会はブラジルで行われるのでもうほとんど日本の真反対ということになりますな。

毎度試合時間が何時からとか気になるところ。

う〜ん、でbiztrashもサッカーワールドカップは魂の応援はする予定なんですが、いかんせんサッカー経験者でもないのでこのブログでサッカーネタに触れるなんて知識的に無理。

オサレにサッカーしとけばよかったね;

なので、応援はしつつ今大会の出場国をドメインという点からまとめて探っていこうと考えたんですわ。

最初はもちろん日本代表のいるグループCですな!

日本のドメインはもちろん安定の.JP

これ、ふと思ったんですが、.JPの登録料とか試合結果に応じて割引してくれるといいのにぃ〜。

一試合勝つごとに10%オフとか(レジストラごとの値段もあるからこういうの難しいの???)、

決勝トーナメントに言ったら24時間限定50%オフセールとか、

お祭りモードでいろいろやれそうなのに。

お祭りは楽しいし!

普段ドメインに興味ない人もJPとか好きな国のドメインとりあえず取ってみようかなとか思ってくれるかもしれないっすよ。

途中からほぼ願望の話になってしまいましたが、各業種お祭りに参加すると相乗効果あっていいとおもうんですけどね;

やっぱりスポンサーになってないとこういうのも難しいんでやんすかね。

とにもかくにも次回から(グループC)各国のドメインを見ていきます!

ちなみっちゃうと、グループCは日本・コートジボワール・ギリシャ・コロンビアだい!

もちろん、開会したら試合もみるでござるよ!

(PR)




関連記事

例えば0円・3000円・5000円の起業セミナーがあった場合

さあ、どれに参加しましょう??? どれがどれだけ有益な情報が得られるかわかりませんよね?

記事を読む

ドメインの決め方のパターン

ドメインの決め方はいろいろあれど大きく分けるの次のような感じになるのではないでしょうか? 文字列を

記事を読む

現代でノマドな生き方する前に

最近、ノマド的に住まいを田舎にかえたり、二地域居住スタイルなどライフスタイルを提案するかのような記事

記事を読む

安全なドメインと危険なドメインの境界線

よく.JPはスパムサイトの運用率が低く、.INFOなどはスパムサイトが多いというような記事をまだ見か

記事を読む

アフィリエイトってやつについて

アフィリエイトってやつについての感想はいろいろなのは重々承知です。 僕のスタンスとしては? 結論

記事を読む

グループB-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 続いて優勝候補名高いチームもいるB組をみるべし!

記事を読む

開業にともなうドメイン取得

個人法人問わずビジネスをはじめるときには必ずと言っていい程ドメインの新規取得が必須になる。 独

記事を読む

前株・後株どっちがいい?

起業で社名を決めるときにメインの社名を決める意外に法人形態を示す株式会社/合同会社を先につけるか後に

記事を読む

グループA-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! ということで、次は開催国ブラジルのいるA組をみるべ

記事を読む

新ドメインは.XYZが快調!?

新ドメインに関する登録状況がみえてきた。 いろんなサイトで細かい順位など出ているんでチェックしてみ

記事を読む

(PR)




(PR)




新年号「令和」とドメインと

新年号「令和」 新しい年号決まったな まあ、なんか決めなきゃい

Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件

Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユー

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わから

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね? タイトルそのままだ

床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!

久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「

→もっと見る

PAGE TOP ↑