*

ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

公開日: : ノート

まもなくサッカーワールドカップです。

仕事中も気になるの!

今大会はブラジルで行われるのでもうほとんど日本の真反対ということになりますな。

毎度試合時間が何時からとか気になるところ。

う〜ん、でbiztrashもサッカーワールドカップは魂の応援はする予定なんですが、いかんせんサッカー経験者でもないのでこのブログでサッカーネタに触れるなんて知識的に無理。

オサレにサッカーしとけばよかったね;

なので、応援はしつつ今大会の出場国をドメインという点からまとめて探っていこうと考えたんですわ。

最初はもちろん日本代表のいるグループCですな!

日本のドメインはもちろん安定の.JP

これ、ふと思ったんですが、.JPの登録料とか試合結果に応じて割引してくれるといいのにぃ〜。

一試合勝つごとに10%オフとか(レジストラごとの値段もあるからこういうの難しいの???)、

決勝トーナメントに言ったら24時間限定50%オフセールとか、

お祭りモードでいろいろやれそうなのに。

お祭りは楽しいし!

普段ドメインに興味ない人もJPとか好きな国のドメインとりあえず取ってみようかなとか思ってくれるかもしれないっすよ。

途中からほぼ願望の話になってしまいましたが、各業種お祭りに参加すると相乗効果あっていいとおもうんですけどね;

やっぱりスポンサーになってないとこういうのも難しいんでやんすかね。

とにもかくにも次回から(グループC)各国のドメインを見ていきます!

ちなみっちゃうと、グループCは日本・コートジボワール・ギリシャ・コロンビアだい!

もちろん、開会したら試合もみるでござるよ!

(PR)




関連記事

freenom.comでgtld/cctldを登録する場合

freenom.comがパワーアップしてるぞの追記freenom.comで新たにgtld( com/

記事を読む

新ドメインの『.CLUB』がなかなか好調そうだ!

新ドメインの様子がどうなっているのか気になったので、100個程メジャーな文字列&需要の高そう

記事を読む

グループE-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 過去には優勝経験もあるフランスがいるE組をみるべし

記事を読む

ドメイン名を決める時は紛らわしくならないようにすべき

タイトル通りドメインを決める際のお話です。 ドメインを決める時は基本好きな文字列を決めてどのト

記事を読む

デザインのテーマを早々と決定・Stinger3にしましたよ

デザインテーマをどれにするかで、グチグチ書いていたのもつかの間 このブログはStinger3を

記事を読む

グループD-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 強豪チームひしめくD組をみるべし! .UR (ウ

記事を読む

ネーミングを決めるとき便利なサイトをあげておく

ネーミングを考えるとき悩んだときに便利なサイトをあげとくぞ! 会社・商品・サービス・サイトなど

記事を読む

グループH-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!

ワールドカップをドメインという視点で見てみる! いよいよ最後のグループだ!どんな国のドメインが並ん

記事を読む

.WEBSITEが登録開始してるぞ!

いやー、この投稿記事一度消えて書き直したやつでやんす;なので、一から全部書く気力がないので要点だけか

記事を読む

ご当地のキャラやアイドルブームの次は何?

ふなっしーにくまもんなど各地域のマスコットキャラクターがブームになっていますが、いずれは、飽和状態に

記事を読む

(PR)




(PR)




新年号「令和」とドメインと

新年号「令和」 新しい年号決まったな まあ、なんか決めなきゃい

Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件

Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユー

2018年はインフルエンサー合戦が本格化したな

wordpressの更新作業したらエディターが新しくなって「わから

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね?

国税庁の法人番号公表サイトを知っているかね? タイトルそのままだ

床屋のコスパがよすぎ!男は黙って床屋へ行け!

久々に床屋行ったところから話は始まるわけだが、今の心境を一言で言うと「

→もっと見る

PAGE TOP ↑