ドメインの需要を調べるならsedoでしょう!
公開日:
:
ノート
以前にドメインの売買についてsedoをとりあげたことがある。
この時はドメイン売買からsedoを取り上げたが、sedoの利用法はもう一つある。
それは、
- 特定の文字列(一般的な常用語句や名詞)に需要があるのかを調べる
- 需要のあるgtldやcctldを調べる
ことだ。
1.特定の文字列(一般的な常用語句や名詞)に需要があるのかを調べる
実際にsedo.comにいって検索画面で見る方が早い。
sedo.comのメインメニューにあるBuy DomainタブからDomain Searchを選択する。
検索画面があるので、例えば『love』なんて文字列を検索してみる。
するとPriceに価格そしてBidsに申込数が表示される。
今回検索してみたら
love.beが34,230ユーロで売り出され50件ももう込みが入っていた。
円じゃなくてユーロですから!
他にもlove.me/love.pro/love.pk/love.euあたりが人気のようだった。
2.需要のあるgtldやcctldを調べる
次に各gtldやcctldごとに人気を見てみる。
やり方は、
検索窓にあるExtentionsってとこをクリック。
トップレベルドメインの一覧がでるので適当に選択。
検索窓は空白にしたまま検索開始。
これで該当トップレベルドメインのリストが出力されるので、あとはBidsをクリックして並び替えでもすればいい。
例えば.pwってドメインは最近安く登録できるcctldだが、実際の取引では人気がない。
これなら.tokyoなどの方が取引もしやすいことだろう。
でも、.pwをディスってるわけでなく、現時点はということ!
将来的に人気でちゃうかもしれないからね!
まあ、こんな感じでsedoを使うとドメインを選択の手助けになるよというお話でやんした!
(PR)
関連記事
-
ラボってlab?labo?どっちなん?
最近、町でもネット上でもよく聞く「〜ラボ」 この「ラボ」って言葉でドメインを取得する場合「la
-
海外からもドメイン値上げのお知らせが入るの巻!
為替変動にともなうドメイン料金の値上げラッシュが国内ですでにおこっている 円安の影響?ドメイン
-
グループC-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! ということで、まずは日本のいるC組からみるべし!
-
Vtuberのなかに企業運営が大いに混ざっている件
Vtuberのライセンス事業が始まったな 大人気バーチャルユーチューバー輝夜 月のライセンス
-
グループB-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! 続いて優勝候補名高いチームもいるB組をみるべし!
-
ドメインと商標の微妙な関係
微妙な関係と書くとミステリアスな雰囲気になってしまうが、今回はなんてことない「ドメインと商標」という
-
グループH-ワールドカップをドメインという視点で見てみる!
ワールドカップをドメインという視点で見てみる! いよいよ最後のグループだ!どんな国のドメインが並ん
-
ドメインの種類はワールドカップレベル!?
サッカー日本代表決まりやしたね! 女子も男子も勝ちまくるといいね! サッカーを応援しつつ今日
-
現代でノマドな生き方する前に
最近、ノマド的に住まいを田舎にかえたり、二地域居住スタイルなどライフスタイルを提案するかのような記事
-
安全なドメインと危険なドメインの境界線
よく.JPはスパムサイトの運用率が低く、.INFOなどはスパムサイトが多いというような記事をまだ見か